放射化学

放射性壊変

・α壊変 主として原子番号の大きい元素で起こる。 原子核からα粒子(質量数4のHeの原子核)が放出される。 質量数が4つ、原子番号が2つ減少する。 ・β−壊変 中性子過剰核種で起こる。 中性子→陽子に変化。その際に陰電子と反中性微子を放出する n → p…

周期表の覚え方

アルカリ金属元素:H以外の1族元素をアルカリ金属という。 覚え方→Li、Na、K、Rb、Cs、Fr リッチな かあちゃん ルビー せしめて フランスへ アルカリ土類金属:BeとMg以外の2族元素をアルカリ土類金属という。 覚え方→Ca、Sr、Ba、…

元素

原子:原子核と軌道電子から構成される。 原子=原子核+軌道電子 原子核:原子の中心にある正の電荷をもった粒子で、陽子と中性子からなる。 質量数:原子核を構成する中性子と陽子の数の和をいう。 原子番号:原子核内の陽子の数。電気的に中性の原子では…

放射化学 用語と単位

放射能:放射性核種が単位時間当たりに壊変する原子数(原子核数) つまり壊変率のこと。 単位[Bq]or[s-1] 壊変定数:放射線核種が1秒間当たりに壊変する確率を表す定数。 単位[s-1] 壊変定数λと半減期Tとの関係は λ=loge2/T=0.693/T 比放射能:放…